弁護士コラム
Column
- HOME >
- 弁護士コラム |
ブログ記事一覧
-
サクラサイト全国連絡協議会(鹿児島大会)に参加しました。
平成29年5月20日(土)にサクラサイト全国連絡協議会(鹿児島大会)が開催されました。 「サクラサイト被害対策全国協議会」は、出会い系サイトやサクラサイト被害に取り組む全国の有志の弁護士によって結成された団体です。年2回程度の全国各地で全国連絡協議会を行っています。 今回の全国連絡協議会(鹿児島大会)では「サクラサイト被害に様々な試み」という
-
「事例で学ぶ金融商品取引被害の救済実務」を読んで
今年の2月に京都弁護士会で行われた消費者合宿に三木先生に来て頂きご講演を頂きました。三木先生のお話を聞く前に三木先生の著作を読んでおきたいと思い、この本を読み始めました。実際は消費者合宿までに読了とはいきませんでしたが。 私自身も金融商品取引被害を業務として取り扱い、京都先物・証券取引被害研究会に所属し、全国証券問題研究会にも何度も参加しているため、大変興味深
-
消費者・サラ金被害救済センター運営委員会の委員長就任にあたって
少し時間が経ってしまいましたが、平成29年度が始まりました。 京都の桜も綺麗に咲いています。 今年度は、京都弁護士会の消費者サラ金被害救済センター運営委員会 (以下、「消サラ委員会」と言います。)の委員長を務めさせて頂くことになりました。 消サラ委員会は消費者被害とクレジット・サラ金被害の防止と救済を目的と
-
クロレラチラシ配布差止等請求事件を振り返って(その1)
私も参加したサンクロレラ販売販売株式会社(以下、「サンクロレラ販売」と言います。)に 対する広告差止訴訟の最高裁判決が平成29年1月24日がなされました。 私にとっても一つの大きな事件になったので、忘れないうちにしっかりと検討したいと思います。 ~事案の概要~ クロレラ療法研究会(以下、「クロレラ研究会」という。)は、 健康食品「クロレラ」を紹介するに、糖尿病等の疾病が改
-
訪問取引お断りステッカー作成記念シンポジウムに参加して
平成29年3月18日に京都弁護士会が開催した、 訪問取引お断りステッカー作成記念シンポジウムに参加しました。 シンポジウムは京都弁護士会が訪問取引お断りステッカーを作成したことを 記念に開催されたものです。 弁護士だけでなく消費生活センターをはじめとする京都府及び京都市の職員の皆様や 京都府の老人クラブや防犯協会の方々な
検索
カレンダー
< |
> |
|||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |